くじいた・ひねった・捻挫

浜松市*優しい整体 エボール 

2010年09月30日 07:50

優しい整体 EVOLをいつもありがとうございます



運動をしている時
ジャンプなどして 着地に失敗した時

階段を上り下りしている時 
ジョギング中


散歩をしている時
       などなど

つまり 足を使っている時 すべったり 転んだり くじいたり ひねったり


いわゆる 捻挫状態を経験した人は多いと思います。


関節に過度に力が加わり じん帯や腱に損傷がおきたことをいいます。
関節がある部位なら 全身どこでも捻挫は起こる可能性があります。

しかし、体を支える足首に一番多くおこります。


診断名では「〇〇じん帯損傷」とも言われます。




くじいたり捻ったりすることは、痛みだけでなく 正座が出来なくなり 歩けなくなる人もいるくらい重症になることもあります
 


これは 骨折より怖い です。




というのも 骨自体が ずれたまま 痛みがいつのまにかなくなって 治ったと勘違いして放置しておくので

そのうち 足首・膝・股関節に違和感を感じ さらに全身へ違った形で症状があらわれてくるからです




長年経ってから その時の痛みや不具合が出てきやすいので 当然治るのにも時間が必要となります。

安易に放置すると 繰り返しやすくもなります。

また、捻挫をしやすい人は 骨盤が大きくずれている可能性も高いです。



グキッとくじいてしまったあとは なるべく早く 優しい整体・EVOLへ。


体全体のバランスを整えながら くじいた部分へもしっかりアプローチ。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



優しい整体 EVOL
090ー5634−5126
evol-therapist-chihiro☆docomo.ne.jp(☆を@に変えて)
オーナーメッセージ へご連絡ください



10月のご予約可能日は サイドバーにある 10月のご予約可能日をご確認ください


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


優しい整体・ゆがみ矯正の施術については こちら をご覧ください


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇






本日もご訪問ありがとうございます

  看護師&整体セラピスト ちひろ

関連記事